★★★わいわいブログ★★★

  1. [AAAAA 7:45 236]赤ちゃんポストに3人目 1ヶ月と少し
    育児が困難な親が匿名で乳児を託せる慈恵病院(熊本市)の「赤ちゃんポスト(こうのとりのゆりかご)」に、乳児が新たに預けられていたことが17日、分かった。ポスト開設当日の5月10日に3歳前後の男児、6月12日に生後数カ月の男児が預けられており、これで3人目。  関係者によると、赤ちゃんが預けられたのは15日。慈恵病院と熊本市は、子どもの人権に配慮して、預けられた件数のみを年1回公表することとしている。今回の乳児について、同病院は「何も申し上げられない」としている。 救われる命があるのならということで始まった赤ちゃんポストに3人目の男児が預けられていた。5月10日、6月12日、6月15日と続いているわけですが、熊本乳児院(熊本市)の甲斐国英施設長は「予想外に多く、愕然(がくぜん)とした」と話し、「匿名で利用できて罪に問われないことが背景にあるなら、運用のあり方を見直す必要がある。児童相談所など行政の相談窓口の周知も足りず、相談体制の拡充など病院と行政が一体的に取り組むべきだ」と指摘しているという。 現代子捨ての勧めになってしまうのか?
    赤ちゃんポストに乳児=開設以来3人目−熊本 6月17日16時31分配信 時事通信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070617-00000042-jij-soci
  2. [BBBBB 10:58 237]携帯使用で初逮捕者 航空法違反
    全日空機内で機長命令に従わず、携帯電話の電源を切らなかったとして、警視庁東京空港署は17日、航空法違反容疑で指定暴力団稲川会系組員でDVD販売業下田巨将容疑者(34)=神奈川県平塚市明石町=を逮捕した。  同庁によると、携帯電話の使用など機内での迷惑行為に罰則を設けた改正航空法が2004年1月に施行されて以来、携帯電話使用での逮捕は初めて。同容疑者は容疑を認めているという。
    航空法とは、便所における喫煙など国土交通省令で定める安全阻害行為をした者に対し、機長が当該行為を反復・継続してはならない旨の命令(以下「禁止命令」という。)をすることができることとし、命令に違反した者には50万円以下の罰金が科されます。
    特に難しいことを言っているわけではありませんね。迷惑行為をしないようにくらいのところでしょうか。
    禁止命令の対象となる行為
       
    1. 乗降口又は非常口の扉の開閉装置を正当な理由なく操作する行為
    2.  
    3. 便所において喫煙する行為
    4.  
    5. 航空機に乗り組んでその職務を行う者の職務の執行を妨げる行為であって、当該航空機の安全の保持、当該航空機内にあるその者以外の者若しくは財産の保護又は当該航空機内の秩序若しくは規律の維持に支障を及ぼすおそれのあるもの
    6.  
    7. 航空機の運航の安全に支障を及ぼすおそれがある携帯電話その他の電子機器であって国土交通大臣が告示で定めるものを正当な理由なく作動させる行為
    8.     
    9. 離着陸時その他機長が安全バンドの装着を指示した場合において、安全バンドを正当な理由なく装着しない行為
    10.  
    11. 離着陸時において、座席の背当、テーブル、又はフットレストを正当な理由なく所定の位置に戻さない行為
    12.  
    13. 手荷物を通路その他非常時における脱出の妨げとなるおそれがある場所に正当な理由なく置く行為
    14.  
    15. 非常用の装置又は器具であって国土交通大臣が告示で定めるものを正当な理由なく操作し、若しくは移動させ、又はその機能を損なう行為

    などとなっています。
    機内で携帯切らず、組員逮捕=航空法改正後、初−警視庁 6月17日19時0分配信 時事通信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070617-00000062-jij-soci

  3. [CCCCC 11:47 238]放送の横暴 「たかじんのそこまで言って委員会」
    読売テレビ(大阪市)は、4月22日に放送した情報バラエティー番組「たかじんのそこまで言って委員会」で、当事者に取材せず、事実の確認をしない内容を放送したなどとして、17日の同番組で謝罪した。  問題とされた放送では、パネリストらのトークに合わせて「テレビでよく見かける中国人ジャーナリストはスパイが多い?」との字幕をつけた。収録の際、実在する2人のジャーナリスト名が上げられたが、音声は消し、イニシャルを画面に表示したという。5月末、このジャーナリストらから同社に苦情が寄せられた。 テレビなどの放送では、意図せずとも世論が形成されてしまうものです。世論誘導があれば、それはマスコミの最大の犯罪だと思います。ここのところ放送が不祥事を連発させているように見受けられます。ただテレビ(無冠の帝王)だからといって単に謝って済ませているような感じもぬぐえません。世論を引っ張って行く力を持った、準権力者だということを忘れず謙虚な姿勢を貫かねば多くの信頼を失うことになります。大阪だけの問題ではありません。
    <読売テレビ>取材も事実確認もせず放送 番組で謝罪 6月17日20時37分配信 毎日新聞 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070617-00000049-mai-soci

★★★Nagisaziin★★★

  1. [CCCCC 8:45 56]「たかじんのそこまで言って委員会」フライング
    読売テレビ(大阪市)は、4月22日に放送した情報バラエティー番組「たかじんのそこまで言って委員会」で、当事者に取材せず、事実の確認をしない内容を放送したなどとして、17日の同番組で謝罪した。  問題とされた放送では、パネリストらのトークに合わせて「テレビでよく見かける中国人ジャーナリストはスパイが多い?」との字幕をつけた。収録の際、実在する2人のジャーナリスト名が上げられたが、音声は消し、イニシャルを画面に表示したという。5月末、このジャーナリストらから同社に苦情が寄せられた。 テレビなどの放送では、意図せずとも世論が形成されてしまうものです。間違った方向に世論を導くことがあれば、それはマスコミの最大の犯罪だと思います。うっかりとか、しらなくって、等という事はあってはならないのです。事実の確認もしないで面白おかしく、個人の名誉を毀損する情報を垂れ流すなどは、若し有ったとしたら放送の許可は剥奪されるべきではないでしょうか。
    <読売テレビ>取材も事実確認もせず放送 番組で謝罪 6月17日20時37分配信 毎日新聞 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070617-00000049-mai-soci

★★★Himaziin★★★

  1. [BBBBB 8:18 65]航空法違反初逮捕者 携帯使用で
    機長の禁止命令を無視して航空機内で携帯電話の使用を続けたとして、警視庁東京空港署は17日、神奈川県平塚市明石町、指定暴力団稲川会系組員下田巨将容疑者(34)を航空法(安全阻害行為の禁止)違反の疑いで逮捕した。航空法違反という罪はどのくらいの刑罰になっているんでしょうね。 調べました。 便所における喫煙など国土交通省令で定める安全阻害行為をした者に対し、機長が当該行為を反復・継続してはならない旨の命令(以下「禁止命令」という。)をすることができることとし、命令に違反した者には50万円以下の罰金が科されます。
    禁止命令の対象となる行為
       
    1. 乗降口又は非常口の扉の開閉装置を正当な理由なく操作する行為
    2.  
    3. 便所において喫煙する行為
    4.  
    5. 航空機に乗り組んでその職務を行う者の職務の執行を妨げる行為であって、当該航空機の安全の保持、当該航空機内にあるその者以外の者若しくは財産の保護又は当該航空機内の秩序若しくは規律の維持に支障を及ぼすおそれのあるもの
    6.  
    7. 航空機の運航の安全に支障を及ぼすおそれがある携帯電話その他の電子機器であって国土交通大臣が告示で定めるものを正当な理由なく作動させる行為
    8.     
    9. 離着陸時その他機長が安全バンドの装着を指示した場合において、安全バンドを正当な理由なく装着しない行為
    10.  
    11. 離着陸時において、座席の背当、テーブル、又はフットレストを正当な理由なく所定の位置に戻さない行為
    12.  
    13. 手荷物を通路その他非常時における脱出の妨げとなるおそれがある場所に正当な理由なく置く行為
    14.  
    15. 非常用の装置又は器具であって国土交通大臣が告示で定めるものを正当な理由なく操作し、若しくは移動させ、又はその機能を損なう行為

    などとなっています。
    機長禁止命令を無視し機内で携帯電話、組員を逮捕 6月17日22時23分配信 読売新聞 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070617-00000113-yom-soci&kz=soci

★★★ふき吹きブログ★★★

  1. [AAAAA11:10 45179964]1ヶ月強で3人目の男児 赤ちゃんポストに
    育児が困難な親が匿名で乳児を託せる慈恵病院(熊本市)の「赤ちゃんポスト(こうのとりのゆりかご)」に、乳児が新たに預けられていたことが17日、分かった。ポスト開設当日の5月10日に3歳前後の男児、6月12日に生後数カ月の男児が預けられており、これで3人目。  関係者によると、赤ちゃんが預けられたのは15日。慈恵病院と熊本市は、子どもの人権に配慮して、預けられた件数のみを年1回公表することとしている。今回の乳児について、同病院は「何も申し上げられない」としている。 救われる命があるのならということで始まった赤ちゃんポストに3人目の男児が預けられていた。5月10日、6月12日、6月15日と続いているわけですが、熊本乳児院(熊本市)の甲斐国英施設長は「予想外に多く、愕然(がくぜん)とした」と話し、「匿名で利用できて罪に問われないことが背景にあるなら、運用のあり方を見直す必要がある。児童相談所など行政の相談窓口の周知も足りず、相談体制の拡充など病院と行政が一体的に取り組むべきだ」と指摘しているという。 世の中の半数は今後赤ちゃんポスト設置は増えてくると思っているようだし、半数は赤ちゃんポストは育児放棄を助長させると思っている。
    赤ちゃんポストに乳児=開設以来3人目−熊本 6月17日16時31分配信 時事通信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070617-00000042-jij-soci