★★★わいわいブログ★★★
- [AAAAA 8:15 267]羽賀研二容疑者逮捕
株売買を巡り約4億円の賠償を求めた知人を脅して債務の大半を免れたとして、大阪府警捜査4課は30日、タレントの羽賀研二(45)(本名・當真(とうま)美喜男)、元プロボクシング世界王者の渡辺二郎(52)両容疑者ら4人を恐喝容疑で逮捕した。
府警は、羽賀容疑者がこの知人に不当な高値で株を売りつけていたとみており、詐欺容疑でも調べる方針。他の逮捕者は、山口組系暴力団幹部川喜田敏和(69)、無職初鹿(はつしか)勇二(57)両容疑者。
調べによると、4人は、大阪市の不動産会社社長(51)から、「羽賀容疑者から元本保証で買った医療コンサルタント会社株が同社の破たんで紙くずになった」などと賠償を求められたため、昨年6月7日、同市内のホテルで社長に対し、羽賀容疑者が1000万円だけを支払うとした書面を示し、「署名しないと連れていかれるで」などと脅して署名させた疑い。
借金だらけの生活から抜け出し、結婚生活を始めたばかりなのに何をやっいるんだろう。
羽賀研二容疑者を恐喝で逮捕=元世界チャンプ渡辺容疑者も−大阪府警
6月30日23時1分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070630-00000134-jij-soci&kz=soci
- [CCCCC 11:15 268]久間防衛省大臣「しょうがない発言」
久間章生防衛相が講演で米国による原爆投下について「しょうがない」と発言した問題で、原水爆禁止日本協議会の高草木(たかくさき)博事務局長は30日、「残虐行為の惨状を経験した国の閣僚として、あまりに非常識」として、発言の取り消しを求める抗議の談話を発表した。
終戦時の歴史の流れの中でソ連は参戦をもくろんでいた。その事実を日本は把握しておらず、ソ連に終戦処理の依頼をしていた。そのときのアメリカはそれを知っていてソ連が参戦する前に終戦をむかえることができるよう原爆を使用した。このような流れで歴史を整理するにはそれもしょうがないといえる。といったことに対して「発言の取り消しは行はない」と本人はしているが、説明が不明確と感じる人が多い。きちんとした説明ができない以上追及の手は緩まない。明確な説明ができにくいのであれば、大臣を辞めるしかなかろうというように感じる。日本の立場さえ変化してしまう。
<久間防衛相>原爆の発言、あまりに非常識…原水協が抗議
6月30日19時35分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070630-00000055-mai-pol
- [DDDDD]タイトル
久間章生防衛相は1日昼、長崎県島原市内のホテルで記者会見し、米国の広島、長崎への原爆投下を「しょうがない」と発言したことについて「長崎、広島、全国の皆さんに大変申し訳なかった」と陳謝した。その上で「これから先、一切そういうこと(発言)はしない」と述べ、発言を事実上撤回した。
久間氏は同日午前のフジテレビの報道番組では、自身の原爆発言に関し「訂正する必要はない。誤解を与えたところがあれば、そこは丁寧に説明しなければいけない」と述べ、訂正はしない考えを示していた。
この人は余りにも失言が多すぎる。自分の中で消化されていないものが多すぎるのだろう。
原爆発言、事実上撤回=「大変申し訳なかった」と陳謝−久間防衛相
7月1日17時2分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070701-00000061-jij-pol
★★★Nagisaziin★★★
- [AAAAA ]羽賀研二 渡辺二郎&暴力団関係者と恐喝逮捕
借金や未公開株の売買を巡り、暴力団関係者を使って知人の会社経営者(51)を脅したとして、大阪府警捜査4課は30日、タレントの羽賀研二(本名・当真(とうま)美喜男)容疑者(45)と元プロボクシング世界王者、渡辺二郎容疑者(52)ら計4人を恐喝容疑で逮捕した。府警は、羽賀容疑者から依頼を受けた渡辺容疑者が、知り合いの暴力団関係者を伴って会社経営者の男性を脅したとみて調べている。
他に逮捕されたのは、山口組系暴力団幹部、川喜田敏和(69)▽同組関係者、初鹿勇二(57)の2容疑者。初鹿容疑者は「間違いありません」と容疑を認めているが、3人は容疑を否認。羽賀容疑者は「1000万を払い、もう済んでいる話だ」と話しているという。
調べでは、4人は06年6月7日、大阪市天王寺区のホテルで、会社経営者の男性に対し、羽賀容疑者への貸付金の残金約3000万円と株投資金に関する債務約3億7000万円を、1000万円を支払うことで帳消しにするよう迫り、「署名せなんだら、連れて行かれるで」などと脅し確認書に署名をさせるなどした疑い。羽賀容疑者はホテルには同席していなかったが、渡辺容疑者と事前に連絡を取り、事件直後も渡辺容疑者から「びびらせて署名させたで」と報告を受けていたという。
関係者によると、羽賀容疑者は会社経営者の男性に医療関連会社(東京都新宿区)の未公開株購入を持ちかけ、01年6〜10月にかけて約3億7000万円を受け取ったが、この会社がその後、破産したため、トラブルになっていたという。
株式の売買で元本を補償する行為自体が本来できないことなので、それを暴力団関係者を使って収めるようなやり方では逮捕されても仕方がない。
<恐喝>タレントの羽賀研二容疑者ら4人逮捕 大阪府警
6月30日21時23分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070630-00000080-mai-soci&kz=soci
- [CCCCC 11:50 76]暴言「しょうがない」久間防衛省大臣発言
久間章生防衛相が講演で米国の広島、長崎への原子爆弾投下について「しょうがない」などと容認する発言をしたことについて、反核平和団体や被爆者団体は30日、「非常識」「暴言」などと非難し、発言の撤回を求めた。
原水爆禁止日本協議会(原水協)の高草木博事務局長は「惨状を経験した国の閣僚として、あまりに非常識としか言いようがない」との談話を出した。
日本原水爆被害者団体協議会(被団協)の田中煕巳事務局長も「閣僚としての教養も知性も感じられない、その資格が問われる暴言としか言いようがない」との談話を発表した。
終戦時の歴史の流れの中でソ連は参戦をもくろんでいた。その事実を日本は把握しておらず、ソ連に終戦処理を頼んでいた。そのときのアメリカはソ連の動きを察知していて、ソ連が参戦する前に戦争を終わらせるよう原爆を使用した。このような流れで歴史を整理するにはそれもしょうがないといえる。といったようなことに対して原水協などから非常識な暴言だとして発言の撤回を求められていることに対して「発言の取り消しは行はない」と本人はしているが、説明が不明確と感じる人が多い。きちんとした説明ができない以上追及の手は緩まない。
「非常識」「暴言」と非難=久間氏発言、撤回求める−原水協など
6月30日19時31分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070630-00000112-jij-soci
★★★Himaziin★★★
- [AAAAA 7:44 83]羽賀研二容疑者・元世界チャンプ渡辺容疑者を恐喝で逮捕
株売買を巡り約4億円の賠償を求めた知人を脅して債務の大半を免れたとして、大阪府警捜査4課は30日、タレントの羽賀研二(45)(本名・當真(とうま)美喜男)、元プロボクシング世界王者の渡辺二郎(52)両容疑者ら4人を恐喝容疑で逮捕した。
せっかくタレントとしての信用を取り戻してきたところだろうに、犯罪人の仲間入りだね。
タレント羽賀研二・元世界王者の渡辺二郎容疑者ら4人逮捕
6月30日23時42分配信 読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070630-00000112-yom-soci&kz=soci
- [CCCCC 10:40 84]防衛省大臣「しょうがない発言」
久間章生防衛相が講演で米国による原爆投下について「しょうがない」と発言した問題で、原水爆禁止日本協議会の高草木(たかくさき)博事務局長は30日、「残虐行為の惨状を経験した国の閣僚として、あまりに非常識」として、発言の取り消しを求める抗議の談話を発表した。
「発言の取り消しは行はない」と本人はしているが、説明が不明確と感じる人が多い。きちんとした説明ができない以上追及の手は緩まない。明確な説明ができにくいのであれば、大臣を辞めるしかなかろうというように感じる。
<久間防衛相>原爆の発言、あまりに非常識…原水協が抗議
6月30日19時35分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070630-00000055-mai-pol