★★★わいわいブログ★★★

  1. [AAAAA ]額賀大臣の弁 民主党質問「国会の品性欠く」
    民主党の追及に対して事実に基づいていないとしての品性を欠く質問だとしている。憶測や推測に基づく質問は国会では適当ではないということだ。これはある部分では当然だと思う。しかし額賀大臣は民主党の追及を批判するよりも前に、国会で宴席に同席したと証言する守屋前防衛次官の言葉こそ何とかすべきではないだろうか。
    <額賀財務相>民主追及を「国会の品性欠く」と批判 11月23日20時44分配信 毎日新聞 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071123-00000063-mai-pol  額賀福志郎財務相は23日、地方視察で訪れた石川県小松市で記者会見し、防衛専門商社「山田洋行」元専務、宮崎元伸容疑者=業務上横領容疑などで逮捕=らと宴席に同席したとされる問題を巡る民主党の追及に対し「(民主党側が言っている)証人が誰であるか、(宴席の)座席表がどうなっているかを明らかにして質問するのが国会議員の責任ではないか。国会の品性を欠くものだ」と強い口調で反論した。  額賀財務相は22日の参院財政金融委員会のやりとりについて「(民主党側の)質問内容は推測に基づくもの。私はあえて潔白を証明するために自分のスケジュールや勉強会の参加者の実名を公開した」と話した。さらに委員会終了後、福田康夫首相に電話で内容を報告し、首相は「よく分かった」という趣旨の返答をしたと説明した。【高橋慶浩】

★★★Himaziin★★★

  1. [AAAAA ]額賀大臣 推測や憶測は「国会の品性欠く」と批判
    民主党の追及に対して事実に基づいていないとしての品性を欠く質問だとしている。憶測や推測に基づく質問は国会では適当ではないということだ。これはある部分では当然だと思う。しかし額賀大臣は民主党の追及を批判するよりも前に、国会で宴席に同席したと証言する守屋前防衛次官の言葉こそ何とかすべきではないだろうか。
    民主は証言者の公表を=「品性欠く」と批判も−同席疑惑で額賀財務相 11月23日19時1分配信 時事通信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071123-00000062-jij-pol  額賀福志郎財務相は23日、民主党の辻泰弘氏らが「会合出席者の証言を得た」として防衛専門商社「山田洋行」元専務の宮崎元伸容疑者らの宴会に財務相が同席したと国会で追及したことに関し、事実関係を改めて否定するとともに「証人が誰で、座席表がどうなっているのかを示すのが当然だ」と述べ、同党に対し、証言者名などの公表を求める考えを示した。石川県小松市で記者会見して述べた。  財務相は同席疑惑について「プライベートな日程までオープンにして自らの潔白を証明した」と強調。さらに同党に対し「国会で質問するのなら、事実に基づいて質問してほしい。国会の品性を欠くものだ」と厳しく批判した。