★★★わいわいブログ★★★

  1. [吹き吹き ]NYダウまたまた暴落 安値更新
    もうこのあたりかなと思ったらとんでもないですね。下は見えません。売りが売りを呼ぶ状態ですね。どこまで下がるかわかりません。そろそろ実体経済にも悪影響が出てきます。昨日東証で倒産が報じられていましたね。今後どうなっていくのでしょう。
    NYダウ急落、終値678ドル安の8579ドル 10月10日5時50分配信 読売新聞 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081010-00000006-yom-bus_all  9日のニューヨーク株式市場で、ダウ平均株価(30種)は急落し、前日終値比678・91ドル安の8579・19ドルで終えた。
  2. [わいわい ]世界的な株安 ダウ5年5ヶ月ぶり9000ドル割れ
    NYダウ株価は5年5ヶ月ぶりに安値だという。ダウはちょうど1年前に史上最高値の14164ドルを記録していたという。そこから考えると約4割の株価の落ち込みとなる。半値になるのもそう遅いことではないだろう。5年かけてあげてきた株価をたった1年で元に戻してしまった計算になる。世界が協調して行った利下げの動きにも株価は反応せず、株の暴落のニュースは報道させないとしている国もあると聞く。世界が動揺している。他人事ではない。日経株価も1年前では17000円くらいだったのだから、今9200円だとすると4.5割ほどの落ち込みでなんとNY株より落ち込んでいるのだから。
    NY株急落、ダウ9000ドル割れ 10月10日7時39分配信 産経新聞 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081010-00000509-san-int  【ワシントン=山本秀也】9日の米ニューヨーク株式市場は、金融不安を受けた景気の先行きに対する投資家の懸念から急落し、指標のダウ工業株30種平均は前日比678・91ドル(7・3%)安の8579・19ドルで取引を終えた。終値で9000ドルの大台を割り込んだのは、2003年5月以来、約5年5カ月ぶり。下げ幅としては、史上3番目となった。  米欧の中央銀行による協調利下げから一夜明けたニューヨーク市場は、一時200ドル近く上伸した後、一転してマイナス圏まで売られ、取引時間中から9000ドルを割り込んだ。今月1日からの下げ幅は、約2271ドル(21%)。ハイテク株中心のナスダック総合指数は、95・21ポイント安の1645・12で取引を終えた。  急落の背景について、市場関係者の間では、株価安定化のため導入された空売り禁止期間が終了した影響が指摘される。また、自動車大手ゼネラル・モーターズ(GM)の株価が、約58年7カ月ぶりの安値につけたことも市場の売り気配に拍車をかけた。  指標のダウは、ちょうど1年前に終値ベースの史上最高値となる1万4164・53ドルを記録。この日の大台割れは、この1年間で投資家の心理が急速に冷え込んだことを示す結果となった。
  3. [NINJA]ダウ工業株30種平均 678・91ドル安 8579・19ドル
    あっという間の下げですね。今月始10847ドルだった株価が今日9857ドル、なんと7営業日で約1000ドル超の下げを記録した。今後どうなって行くんでしょう。
    NY株急落、ダウ678ドル安=9000ドル割り、5年5カ月ぶり安値 10月10日5時1分配信 時事通信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081010-00000017-jij-int  【ニューヨーク9日時事】9日の米株式相場は、根強い金融不安を背景に、景気の先行き懸念が強まる中で急落、ダウ工業株30種平均は前日終値比678.91ドル(7.3%)安の8579.19ドルと、2003年5月以来5年5カ月ぶりの安値で取引を終えた。この日の下げ幅は今年2番目の大きさ。下落は7営業日連続で、1日からの下げ幅は計約2271ドル(21%)に達した。ハイテク株中心のナスダック総合指数は95.21ポイント安の1645.12で終了。  アジアや欧州の市場では、株安連鎖に歯止めが掛かる兆候がわずかながら見えていたが、ダウがこの日も大幅下落したことで、世界中の株価が下げ続ける悪循環がまだ続きそうだ。 
  4. [スポーツ]「失言」鳩山邦夫総務相 佐賀市にて砒素入り穀物発言
    鳩山総務相は顔に似合わず素直な性格のようですね。自分が見聞きしたことが、何の斟酌もなく口から出てくるようですね。普通の人が言ったのであれば悪い冗談で済むところですが、総務大臣が言うということになるとあまりにもその関連する人たちに配慮を欠いた発言ということになるんでしょうかね。
    鳩山総務相「和歌山に行かなくてもヒ素入り穀物」失言を謝罪 10月10日8時2分配信 スポーツ報知 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081010-00000084-sph-soci  鳩山邦夫総務相(60)は、和歌山市で4人がなくなった「毒物カレー事件」を引き合いに出した自らの発言について9日、同市の大橋建一市長に文書を送り謝罪した。鳩山氏は今月3日、佐賀市で地元選出の衆院議員が開いた国政報告会に出席し「和歌山に行かなくてもヒ素入りの穀物ができる」などと発言していた。「友人の友人がアルカイダ」など、数々の失言&放言で物議を醸してきた鳩山氏。解散総選挙が迫るこの時期の舌禍は、またもや痛い失点になりそうだ。  今月3日 鳩山氏の“失言録”に、また新たな1ページが加わってしまった。鳩山氏は今月3日、佐賀市で開かれた自民党の今村雅弘衆院議員=佐賀2区=の国政報告会に出席。安倍内閣、福田内閣で農水副大臣を務めた今村氏と、駆けつけた聴衆の前で、地下水を使った農業について話した。「井戸を深く掘れば、最後にヒ素が出る。和歌山に行かなくてもヒ素入りの穀物ができる」−。  4人の命が失われ、現在も後遺症に苦しむ人々がいる1998年の和歌山毒物カレー事件を引き合いに出した発言。和歌山市の大橋市長はこの発言を報道で知り、8日付の書面で鳩山氏に抗議した。  大橋市長は「昨今の食糧問題に触れるなかで発言されたものと思いますが(中略)甚大な被害を地域住民にもたらした悲惨な事件であり、この発言は被害者の方々や地域住民の方々に対する配慮に欠ける不適切なもの」と不快感を表明。さらに「和歌山には、ヒ素入り穀物があるというような誤解を招きかねない表現」とも指摘した。  市長の抗議を受けて鳩山氏は9日、「私の発言で皆様方に不愉快な思いを抱かせた」と書面で謝罪。和歌山市の広報広聴課では「地元の人はみんな遺憾に思っている。もうこういう事はないようにしていただきたい」と話している。  法相時代の昨年、鳩山氏は02年のバリ島爆弾テロについて触れ「友人の友人がアルカイダ」などと述べ、ひんしゅくを買った。また衆院法務委員会で「田中角栄先生の私設秘書になったとき、毎月のようにペンタゴン(米国防総省)がやってきて食事をごちそうしてくれた」と語るなど、何かと口が災いしてきた過去がある。  麻生内閣では、すでに中山成彬前国交相(65)が問題発言で辞任している。9月の総裁選では麻生氏の選対本部長を務めた鳩山氏。今回の不用意な発言が、解散をにらみ微妙な時期にある首相の足を引っ張る可能性もある。
  5. [吹き吹き]ユニクロ復活 売上過去最高
    一時期売上低迷で安売りからの脱却を目指していたかと思っていたが、過去最高益ですか。何が変わったんでしょうね。衣類だけではやっていけないということで野菜類まで安く海外から仕入れて売るということもやっていたように思えます。この時期すべてのことに元気をなくしている企業うが多い中、久々の元気が出るニュースですね。
    「ユニクロ」 売上高、最高 海外事業で初の黒字化 10月10日8時3分配信 産経新聞 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081010-00000077-san-ind  カジュアル衣料の「ユニクロ」を展開するファーストリテイリングは9日、平成20年8月期連結決算を発表した。それによると、売上高は前期比11・7%増の5864億5100万円となり過去最高を達成。本業のもうけを示す営業利益は同34・7%増の874億9300万円で、「フリース」ブームにより過去最高となった13年に次ぐ2番目の高水準で、最終利益は同37%増の435億2900万円で2年ぶりの増益となった。  ガソリン高や食料品の値上がりにより、小売り大手が相次いで利益を減らすなか、同社は機能性の高い商品を低価格で提供することで増収増益に結びつけた。海外事業は、景気の減速感が強まる欧米市場で低迷したもののの、中国や香港を中心とするアジア市場で好調に推移したことから、初の黒字化を果たした。  21年8月期は国内に大型旗艦店を24店舗新規出店するほか、春にシンガポールで1号店を出店するなど、アジア地区の店舗数を倍の78店舗に増やす。積極的な店舗展開をテコにして売上高は同5・7%増の6200億円、最終利益を同10・3%増の480億円と2年連続の増収増益を見込む。
  6. [わいわい]日経平均下げ 市場2番目記録
    下がりましたね。最初の40分で1000円超の値下がりですか。1987年以来市場2番目の落ち込みだそうです。まだまだ下げるんですかね。もう値下げの話は実際うんざりですけどね。本当にここまで下げる実力しかないのでしょうか。株価は実際の資産としての実力評価で決まって行くようにならないのでしょうかね。鳩山さんの資産評価はどうなっているんでしょうね。あまりの値下がりで失言しているのではないでしょうね。
    日経平均は一時8000円割れ寸前に、円は97円台 10月10日9時11分配信 読売新聞 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081010-00000009-yom-bus_all  世界の景気悪化懸念を背景に、株価下落の流れが一向に収まらない。  9日のニューヨーク株式市場ではダウ平均株価(30種)の終値が前日比678・91ドル安の8579・19ドルと、2003年5月以来5年5か月ぶりの安値となった。それを引き継いだ10日の東京市場では、国内生命保険会社の経営破綻(はたん)などを受けて株価は暴落、円は急騰した。日経平均株価(225種)は一時、前日終値から1000円安を超えて下落した。日経平均先物は一時、8000円を割った。東京外国為替相場は一時、円が対ドルで97円台まで上昇、今年3月以来の高水準に達した。  日経平均は取引開始直後から急速に下落、わずか40分強で下げ幅が1000円を超え、前日終値比1042円安の8115円まで下落した。取引時間中では2003年5月以来、約5年4か月ぶりの安値水準だ。下落率は一時11・4%となり、1987年の「ブラック・マンデー」以来、史上2番目の落ち込みを記録した。下げ幅が1000円を超えたのは、終値では2000年4月以来だ。  日経平均株価は、7営業日続落となり、午後1時現在、前日終値比932円58銭安の8224円91銭。225銘柄すべてが値下がりした。東証1部全体の値動きを示す東証株価指数(TOPIX)は同74・99ポイント低い830・12。  金融市場に対する不安感が一段と高まり、ドル売り・円買いが加速している。10日の東京外国為替市場の円相場は急上昇して始まり、午後1時現在、前日(午後5時)比2円52銭円高・ドル安の1ドル=98円64〜66銭で取引されている。東京株式市場での株価大幅下落も市場心理を冷やしている。  ◆東証と大証で先物一時停止◆  大阪証券取引所は10日午前9時8分から15分間、日経平均株価(225)関連の先物・オプション取引の大半を停止した。「日経225先物」の下げ幅が前日終値比で1000円を超え、日経平均との乖離(かいり)も大きくなったためだ。投資家の不安感を鎮め、冷静な投資判断を促すのが目的だ。「サーキット・ブレーカー」と呼ばれる措置で、金融市場が混乱した米同時テロ翌日の2001年9月12日以来、7年1か月ぶりに実施された。  東京証券取引所は、東証株価指数(TOPIX)先物取引の下落幅が基準値を超えたため、午前9時12分から15分間、取引を停止した。ミニTOPIX先物取引とオプション取引も一時中断した。  ◆NY終値9000ドル割れ◆  【ニューヨーク=池松洋】9日のニューヨーク株式市場でダウ平均株価の下げ幅は過去3番目、今年2番目の大きさだった。7営業日連続で下落しており、この間の下げ幅は計約2271ドルに達した。昨年同日の過去最高値(1万4164・53ドル)から約4割下落した。
  7. [NINJA]緒形拳さんの「風のガーデン」が始まった
    緒形拳さんが中井貴一の代表作といい、中井貴一が緒形さんの代表作といった「風のガーデン」のテレビ放映が始まった。 緒形拳さんは、絶縁状態にあった末期がんの息子の死と向き合う医師を演じている。9月末にクランクアップしたばかりだが、当の緒方拳さんはこの作品をとり終えてほっとしたのか亡くなってしまったのだ。大俳優の演技に対する凄まじさをみせてくれたものとおもう。緒形"こぶし"さんいつまでも忘れません。
    緒形拳さん遺作ドラマ「風のガーデン」、初回視聴率は20・1% 10月10日10時20分配信 産経新聞 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081010-00000514-san-ent  肝臓がんで死去した緒形拳さんの最後の出演作品となったテレビドラマ「風のガーデン」(フジテレビ系)の初回の平均視聴率が、20・1%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)に上ったことが10日、分かった。