気になるニュース! 2 月 24 日


E郵便不正事件 部下の元係長 元厚生省局長の指示否定 D朝の学校校庭で中型犬 小学生5人に咬みつく C消費者庁 三洋電機中国製テレビ事故に注意喚起 B埼玉県立大 講師の目茶苦茶採点 女子学生の不服から発覚 A宮城県非常勤行政委員の時給換算 100万円超も  @大日本鉱業 15億資金集め操業せず破産

E郵便不正事件 部下の元係長 元厚生省局長の指示否定 Fuki

 郵便不正事件で厚生労働省元局長、村木敦子被告が虚偽有印公文書作成および行使の罪に問われた公判で、同罪で起訴された部下の元係長、上村勉被告は「自分で偽の証明書を作成した。
誰にも相談していない」と述べ、村木被告の指示を否定した。
今までの裁判の流れが変わってしまったということになりますね。
こうなってくると村木被告が「凛の会」を障害者団体として認定申請する書類を偽造したことに関与したとして起訴した警察・検察の作文だったということになるのでしょうか。
村木さんも最初から罪を否定していたけど、本当に巻き込まれただけなんでしょうね。


<郵便不正>元係長が村木被告の指示否定 大阪地裁
2月24日11時33分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100224-00000029-mai-soci

 郵便不正事件で、偽証明書作成に関与したとして虚偽有印公文書作成・同行使罪に問われた厚生労働省元局長、村木厚子被告(54)=官房付=の第8回公判が24日、大阪地裁であり、偽証明書を作成したとして同罪で起訴された部下の元係長、上村勉被告(40)が証人出廷した。
上村被告は「自分で偽の証明書を作成した。誰にも相談していない」と述べ、村木被告の指示を否定した。
 これまでの公判に出廷した厚労省の当時の上司や部下らはいずれも村木被告の関与を否定する格好となった。
 検察側主張によると、上村被告は04年4月、障害者団体「凜(りん)の会」(解散)について前任係長から「石井一・民主党参院議員の関連団体」と引き継ぎを受けた。
しかし、同会には実体がなく、申請書類すら提出されないため、村木被告に相談したところ、「決裁なんていいから、すぐに作って」と指示され、同年6月上旬、偽証明書を作成し、村木被告に手渡したとされる。
 この日の公判で上村被告は、当時同じ課の課長だった村木被告について「顔は知っているが、部屋が違うので、仕事の話はしたことがない」と証言。
その上で、偽証明書作成については「雑事で、早く予算の仕事をしたかったので、勝手に出せば(発行すれば)済むと思った」「夜中に自分の席で作り、04年6月1日朝に公印を押した。
偽造は犯罪と分かっていたが、ばれないと思った。
まさか不正に使われるとは思わなかった」と述べた。
メニューに戻る

D朝の学校校庭で中型犬 小学生5人に咬みつく(群馬県前橋市の小学校校庭で学童5人犬に咬まれる)  Ninja Joueur

 24日午前7時50分ごろ、群馬県前橋市の私立東小学校の校庭に中型犬が侵入し、小学児童5人に軽い怪我を負わせたという。
犬は雑種のオスで、近くに住む男性医師(60)の飼い犬で、同署は、群馬県動物愛護条例(保留義務)違反などの疑いで事情を聞いているという。
小学生をかんだ犬については、獣医が今後2週間経過を観察し、狂犬病の疑いなどを調べるという。



中型犬が校庭侵入 児童5人かまれけが
2月24日13時31分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100224-00000546-san-soci

 24日午前7時50分ごろ、前橋市箱田町の市立東小学校の校庭に中型犬が侵入し、登校中の7〜12歳の児童5人にかみついた。
5人はいずれも、足に軽傷を負った。 前橋署によると、犬は雑種のオス。
約700メートル離れた隣町に住む医師の男性(60)の飼い犬で、男性は同日午前5時ごろ、犬がいなくなっているのに気づき、探していたという。
同署では県動物愛護条例違反などの疑いもあるとみて、男性から事情を聴いている。
 前橋市保健所によると、獣医師が今後2週間、犬の経過観察を行い、狂犬病の疑いなどを調べる。
メニューに戻る

C消費者庁 三洋電機中国製テレビ事故に注意喚起(注意喚起でいいのか消費者庁 中国生産三洋テレビ、クレーム) Wai Fuki

 2004年10月〜05年9月に中国で製造された三洋電機のブラウン管テレビ13機種で、持ち手が壊れて落下し、足などにけがをする事故が相次いで起きていることが分かり、消費者庁は23日、注意喚起を行った。
製造時に外枠の樹脂に不純物が混入し強度が低下したというコメントを出しているが、製造時の不純物混入ならば、2004年から2005年の製造で2010年までの5年間に事故が発生しないわけがない。
それとも事故はあったが隠蔽していた可能性いが高いと考えられる。
もう少し詳しく調べてほしい、今後のためだ。
消費者庁では、注意喚起を行うだけではだめだろう。

 

リコール中の三洋テレビで重傷事故=持ち手外れ落下、58件−消費者庁
2月23日20時22分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100223-00000196-jij-soci

 消費者庁は23日、三洋電機が2004〜05年に製造したブラウン管テレビの持ち手が製造不良で壊れ、落下する事故が58件あり、1人が重傷、45人が軽傷を負っていたことが分かったと発表した。
三洋電機は1月末にリコールを発表しているが、同庁は依然10万台以上が出回っているとして注意を呼び掛けている。
 同庁によると、広島県の40代男性が昨年11月、テレビを持ち上げた際、持ち手が壊れて足に落下。左すねを骨折するなどの重傷を負った。
今月に入って、男性側から同社に連絡があったという。
 問題があるのは、04年10月〜05年9月に中国で製造された13機種。製造時に外枠の樹脂に不純物が混入し強度が低下。
持ち上げると負荷に耐えられず、製品上部の持ち手周辺が破損するという。問い合わせは、三洋電機相談室(0120)340136まで。
メニューに戻る

B埼玉県立大 講師の目茶苦茶採点 女子学生の不服から発覚(女子学生の不服 採点講師のハチャメチャ発覚) Ninja joueur

  いったい何を考えているんでしょうね。埼玉県立大保健医療福祉学部で定期試験の採点時に、女子学生を同席させ40点満点中35点の得点をかさ上げして満点としていたという。そのほかにも、レポート提出だけで判定される科目でレポート提出していなくても結果「良」とか、提出したにもかかわらず「不可」というような不明確な採点が多々あったようだ。
このニュースの内容だけではまだわからないが、表には出せないような不正行為があるような感じがする事件ですね。
女子学生の意見を参考に集めてみたいものです。



採点に女子学生同席、満点に=担当講師を懲戒免職−埼玉県立大
2月23日19時28分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100223-00000170-jij-soci

 埼玉県は23日、定期試験の採点に女子学生を同席させ、試験結果をかさ上げし満点を与えたほか、延べ113人の成績評定を誤ったとして、同日付で埼玉県立大保健医療福祉学部の講師(44)を懲戒免職処分にしたと発表した。
 県によると、講師は2009年2月ごろ、研究室で08年度後期試験の「教育相談基礎理論」の採点を行っていた際、個人的な悩みの相談に乗っていた女子学生を立ち会わせていた。女子学生の成績は、選択式問題で40点満点中35点だったにもかかわらず、満点だった。 また、リポートだけで評定が決まる科目では、リポートを提出したのに「不可」の学生や、提出していないのに「良」の学生がいたという。
「不可」だった学生が大学に不服を申し立て、一連の不正が発覚した。
 県は、卒業や進級に影響が出た学生はいないとしている。講師は「事実で、反省している」と話しているという。
 佐藤進・埼玉県立大学長の話 教員が非行を起こしたことは決して許されない。
事態を深刻に受け止め、再発防止に向け全力で取り組む。
メニューに戻る

A宮城県非常勤行政委員の時給換算 100万円超も Wai  Fuki

 東北河北新報の調べによると、2007年度の宮城県非常勤行政委員の時給が100万円を超えるものもあったことがわかった。
労働委事務局によると「月に1日でも勤務実績があれば、報酬を支払っている」と説明しているという。
月に1〜2回の定例会に出席することよりほか勤務実績がないものに対して基準の報酬が支払われたためにおきたことであるというが、県民の税金がこのような使われ方をしているなんて、誰が考えていただろう。
ニュースででも流れなければ、一般市民は何も知らぬままに終わってしまうことのように考えられる。このようなことが、税金の使い方として普通に行われているのであれば、税金など支払う人は皆無となるでしょう。

2007年度の宮城県非常勤行政委員の時給
委員会 支給対象 平均額 最低〜最高額
選管 6人 約8万2100円 約1万8500円〜約12万9700円
教育 6人 約4万3600円 約1万3500円〜約6万2200円
労働 16人 約16万6000円 約3万9500円〜約105万3900円
収用 7人 約4万1000円 約3万4900円〜約4万9500円

“時給”100万円超も 宮城県の非常勤行政委員
2月24日6時14分配信 河北新報
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100224-00000005-khk-l04

 選挙管理委員会など自治体の行政委員会で非常勤委員に支給される報酬が高すぎると指摘されている問題で、宮城県の行政委員に2007年度に支払われた報酬を時給換算すると、最低でも1万円台、最高は100万円を超えることが23日、河北新報社の集計で分かった。
市民感覚とは懸け離れた高額報酬に批判の声が高まりそうだ。
 集計したのは、仙台市民オンブズマンが月額報酬の支出差し止めを村井嘉浩知事に求めた訴訟の対象とした県の選管、教育、労働、収用の4委員会の非常勤委員。県が仙台地裁に提出した07年度の勤務状況と報酬支給額の資料を基に計算した。
 各委員への支給額を時給換算した結果は表の通り。労働委の約105万円が突出しているが、この委員は数分〜十数分で終わる月1、2回の定例総会に出席する以外に勤務実績がないのに、ほかの委員と同水準の報酬が支払われ、時給がはね上がった。
 労働委事務局は「月に1日でも勤務実績があれば、報酬を支払っている」と説明している。
 選管委では委員交代期の年度末に1回、30分間の会合に出席した2委員に約5万5000〜約6万5000円が支給された。
選管委事務局は「月額報酬を委員就任日からの日割りにして算出した」としている。 教委については、教育委員が非公開で話し合う協議会の時間を勤務時間に含めていない。 地方自治法は非常勤委員の報酬を「勤務日数に応じて支払う」と定めているが、県は同法の特例条項に基づき、条例で月額支給と規定している。
 訴訟でオンブズマンは「常勤委員と勤務実態が同じような場合に月額支給を認めるのが特例の趣旨。
一律月額支給を定めた条例は違法だ」と主張。県側は「委員らは勤務時間以外にも、私的な時間を削って資料の確認や調査、研究をしている」と反論している。
 非常勤行政委員への月額報酬支給をめぐっては、同様の訴訟や住民監査請求が全国で相次いでいる。
青森県が日額・月額併用制に変更する方針を示すなど、各地で見直しの動きも出ている。
メニューに戻る

@大日本鉱業 15億資金集め操業せず破産(未公開株で15億資金集め 操業せず破産) Ninja  Joueur

 秋田県秋田市河辺戸島字七曲台120-19 大日本鉱業が22日、破産手続きに入っていることが破産管財人の会見でわかった。
管財人によると「経営内容はどの点をとってみても問題が多く、不法行為性の高い活動をしてきた」と指摘し、「最終的には刑事責任を追及していきたい」として同社役員らを詐欺容疑などで刑事告発する考えを示したという。
「粗悪な鉱石にプラズマを当てることで貴金属を取り出せる」と未公開株を譲渡するなどして千数百人から約15億円を集めながら、操業せず破産手続きにはいるなどは完全な詐欺として見られますね。
名前からして、以前秋田の八森にあった大日本鉱業と同じですよね。何らかの詐欺の意図があるものと考えられますね。


15億円集め、操業せず破産手続き 秋田・七曲工業団地
2月23日7時57分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100223-00000011-san-l05

 秋田県七曲工業団地(秋田市河辺)にあった大日本鉱業が、「粗悪な鉱石にプラズマを当てることで貴金属を取り出せる」と未公開株を譲渡するなどして千数百人から約15億円を集めながら、操業せずに破産手続きに入っていることが22日、分かった。
破産管財人が同日、会見して明らかにした。
 破産管財人によると、大日本鉱業は米・カリフォルニア州の投資会社「トス・アールエフピー・ファンディング(TRF)」の関連会社として平成16年に東京で設立、18年に秋田に進出したが、20年6月に破産。
その間、「価値の乏しい鉱石に高温のプラズマを当てることで貴金属を取り出せる。数年で利益が出る」をキャッチフレーズに全国各地から出資を募ったが、鉱石を仕入れることなく、操業に至らなかった。
 22日現在で破産管財人に届け出があった債権者は199人、債権額は約7億3千万円。不動産売却や役員への賠償請求で債権処理を行うが、破産管財人は「前提の低価格の鉱石がないのに金を集めた。
民事上の処理が終わったところで、刑事責任を追及していくことになる」と話した。

メニューに戻る