C<山形>蔵王温泉で19人が嘔吐 ノロウイルス検出
Fuki Wai
山形県蔵王温泉で3月3日から6日にかけ、宿泊客に嘔吐や腹痛などの食中毒の症状を訴えた。
人気のホテルのようだが、京都のミシュラン三星のレストランが食中毒を起こすことを考えれば、きちんと原因究明は必要だが、後は要注意でしょうがないのかな。
でも利用するお客さんにしてみれば、やはり避けざるを得ないホテルということになるんでしょうね。
営業停止期間は4日間となっているようで、7日から10日までのようですね。
蔵王のホテルで食中毒=ノロウイルス検出−山形県
3月7日16時35分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100307-00000035-jij-soci
山形県は7日、山形市蔵王温泉の蔵王アストリアホテルに3日から6日にかけ宿泊した客19人が嘔吐(おうと)や腹痛などの食中毒症状を訴え、患者からノロウイルスが検出されたと発表した。
10〜70代の男女で、入院した人はおらず、快方に向かっているという。
村山保健所は食品衛生法に基づき、同ホテルの厨房(ちゅうぼう)について7日から4日間の営業停止とし、原因となった食品や汚染経路などを調査している。
メニューに戻る
Bワールドカップ モーグルで上村愛子優勝 今季初X(W杯 フリースタイルスキー・モーグル 上村愛子 今季初V)
Ninja Joueur
ワールドカップ(W杯)第8戦が7日、福島・猪苗代町で行われ、フリースタイルスキー・モーグルで上村愛子(北野建設)が23.00点で今季初優勝を果たした。
2位はバンクーバーで銀メダルを獲得したジェニファー・ハイル(カナダ)、3位は同五輪銅メダリストのシャノン・バーク(米国)だった。
どうしてこれがオリンピックじゃないんだろうね!!上村愛子のオリンピックは少し少しずれていたのかもね。
力があっても力だけでは勝てない何かがあるんでしょうね。
これからもがんばり期待。
<モーグル>上村愛子が今季初V…W杯通算10勝目 第8戦
3月7日14時44分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100307-00000014-mai-spo
フリースタイルスキー・モーグルのワールドカップ(W杯)第8戦が7日、福島・猪苗代町で行われ、バンクーバー五輪の女子で4位に入った上村愛子(北野建設)が23.00点で今季初優勝を果たした。
上村の優勝は昨年2月のノルウェー・ボス大会以来で、W杯通算10勝目。2位はバンクーバーで銀メダルを獲得したジェニファー・ハイル(カナダ)、3位は同五輪銅メダリストのシャノン・バーク(米国)だった。
五輪組は、伊藤みき(中京大)が7位、村田愛里咲(北翔大)が13位。
里谷多英(フジテレビ)は第1エアの着地で転倒、コースアウトして途中棄権となった。
大会は濃霧による視界不良の影響を受け、6日のレースを順延。
さらに7日に行う予定だった2試合を1試合のみに変更した。
また、決勝レースを行わず、予選結果で順位を決めた。
メニューに戻る
A高山遭難に向け 携帯基地局整備争い(高山で携帯各社 基地局整備争い)
Wai Fuki
携帯電話が、日本の高い山でも使えるよう、携帯電話各社の基地局整備が進んでいるといいます。
確かに最近では、山で遭難したというとき、連絡が、携帯電話で入ってくるということがよくありますよね。
先日の宮城、山形両県にまたがる舟形山での3名の遭難事故では、道に迷って遭難したという連絡から始まって、捜索隊に発見されるまでに現在地の連絡や、ヘリコプターが来れば合図ができるところにいるなど、携帯での連絡が密に行われている。
こんな現状で携帯各社は、山岳利用者を囲い込むというため、それぞれ基地局整備を進めているという。
でもこれこそ無駄というものでしょう、各社協力して、基地局整備を行えば、労力少なくして、多くの遭難不安者に安心感が与えられます。
そんなに多いわけではない、登山者の携帯所有を争って、それぞれに基地局を整備して競争するなどは本当に必要な競争でしょうかね。
<携帯電話>山でも通話OK…各社が基地局整備
3月6日21時28分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100306-00000065-mai-bus_all
携帯電話各社が標高の高い山でも通話などができるよう、基地局の整備を進めている。
本格化したのは00年ごろから。
富士山ではNTTドコモが99年、ソフトバンク(当時はJ−PHONE)が01年、KDDI(au)は昨年から、夏の登山シーズン中、山頂に臨時基地局を設置している。
中でもドコモは積極的で、08年には富士山の四つある登山道全域で通年通話ができるようにした。
北アルプスでも、南部の槍ケ岳(標高3180メートル)と人気縦走ルートにある常念岳(同2857メートル)に、積雪期を除いて設置。今夏には南アルプスの北岳(同3193メートル)への新設も検討中だ。
背景には利用者の要望がある。
稜線(りょうせん)ではふもとにある基地局を経由して通話できる山が増え、登山の携行品として携帯電話は定番化している。警察庁によると、08年の山岳遭難1631件のうち44.9%は携帯電話を使っての通報。今月の船形山での遭難事故でも、携帯電話からの110番や家族への連絡が救出の糸口になった。
携帯電話会社側も「遭難時に利用してもらうため」(ドコモ)と整備の意義を強調する。中高年の登山ブームを受けて「山でも通じる」と利用者を囲い込む効果もありそうだ。【中井正裕】
メニューに戻る
@万引きの誤認逮捕急増だとか? "西新井駅前の事件"(万引き誤認逮捕急増の原因 足立区スーパーの事件から) Joueur Ninja
足立区の事件は12月20日午後7時20分ごろ東武伊勢崎線西新井駅前のスーパーで、女が手提げバッグにコードレスアイロンなど計15点(約3万円相当)を入れて店外に持ち出す姿を警備員が目撃。
駐輪場の自転車に乗ろうとした女に警備員が声をかけると、女は自転車と、被害品が入ったバッグを残して逃走した。
西新井署は、自転車の持ち主の女性(39)の家に電話をし、自転車について確認をしたが、対応した夫は「妻は『自転車を盗まれた』と言っている」と説明したということで自転車と持ち主への捜査を打ち切ってしまった。
警視庁西新井署は、都内に住む40代の女性が犯人であると警備員が名指し、店の防犯カメラの映像で警備員に確認を求めたが、「間違いない」と繰り返したことを根拠に女性を逮捕した。
だが女性は一貫して容疑を否認したため、翌日釈放し、捜査を任意に切り替えた。
同署では自転車の捜査を再開。所有者の女について調べたところ、逮捕した女性と髪形、顔つき、体形が酷似していることが分かり、女から事情を聴いたところ、関与を認めたため、2月23日になって窃盗容疑で逮捕した。
この事件については、
- 西新井のアパートで万引き発生。12月20日
- 自転車を置き去って逃走
- 自転車所有者確認(電話)対応の夫が自転車は盗まれたと妻が言っていると証言 自転車捜査打ち切り
- 警備員の目撃証言、防犯カメラの映像
- 40台女性逮捕 一貫して容疑否認 釈放1月27日
- 自転車捜査再開
- 自転車所有者(39)が髪型、背格好など40代女性と酷似判明
- 所有者本人に事情聴取 関与認める 2月23日逮捕
問題点は、
B自転車についての捜査打ち切りですね。本人への確認も無く、盗難車として片付けてしまい捜査を打ち切った。
CD警備員の目撃情報、防犯カメラ映像の不確かなもので容疑者特定。
というところでしょうか。
万引誤認逮捕、全国で相次ぐ 「目撃」偏重、裏付け怠る
3月7日7時56分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100307-00000030-san-soci
東京都足立区のスーパーで昨年12月に発生した万引事件で、警視庁西新井署は40代の女性を誤認逮捕した。
同署は逮捕後約1カ月間の捜査を経てようやく「誤認」を認めたが、目撃証言を過大評価するあまり、現場に真犯人が残していた自転車の捜査を尽くさないなどの初動捜査のミスが、背景にはあった。
全国で相次ぐ万引の誤認逮捕。捜査の現場で何が起きているのか。
続きを読む メニューに戻る