![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
開くたびに変化する今回の四字熟語は、 |
四文字熟語で遊ぼう!!!!五十音順あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行 わ行始まる文字から |
四字熟語 | 読み方 | 意味 |
能工巧匠 | のうこうこうしょう | 技能に優れた大工、腕の良い職人。現代風にいうと、優秀なアーチスト、デザイナー、エンジニアなどのこと。 |
能事畢矣 | のうじおわれり | 成し遂げなければならないことは、すべてやり尽くした、の意。 |
嚢沙之計 | のうしゃのはかりごと | 韓信がたくさんの土嚢で川の上流をふさぎ、敵が河を渡ろうとしたときに、一度に水を流して大いに敵を破った計略。 |
嚢中之霧 | のうちゅうのきり | すぐれた人物は自然と頭角を現すということ。 |
嚢中之錐 | のうちゅうのきり | 才能のある人は、大勢の中にいてもすぐに才能を発揮して目立つようになること。嚢中の錐。 |
述而不作 | のべてつくらず | 先賢の説を受け継いで述べ伝えるだけで、しいて自分の新説を立てようとしない。 |